【Obsidian】デイリーノートをフォルダ自動振り分けする

やりたいこと

デイリーノートを作成すると、今日の日付がファイルタイトルとなるが、日付をもとに自動でフォルダに振り分けてほしい。

例)2025-04-12のデイリーノートは、2025年日記というフォルダへ自動で格納したい。

手順1 Templaterプラグインのインストール

画面左下の⚙️設定を開く

コミュニティプラグインを選択し、コミュニティプラグインの「閲覧」を押す。

Templater を検索して、インストール後有効化しておく。

手順2 Templaterの設定

  1. 設定 > Templater を開く
  2. 以下の項目を確認・変更:
項目設定値
Template folder locationTemplates(テンプレートを保存するフォルダ名)
Trigger Templater on new file creation✅ オンにする

手順3 テンプレートファイルを作成

  • フォルダ Templates を作成(なければ)
  • 中に daily.md のようなテンプレートファイルを作る

中身を以下のように編集:

<%*
const fileName = tp.file.title; // 例: "2025-04-12"
const year = fileName.split("-")[0]; // "2025"
const newPath = `${year}年日記/${fileName}`; // 例: "2025年日記/2025-04-12.md"
await tp.file.move(newPath);
%>

※注意:2025年日記 のようなフォルダは 事前に手動で作っておく

手順4 デイリーノート設定

  • 設定 > コアプラグイン > デイリーノート を開く

以下を設定:

    項目設定値
    ファイルの保存場所一時フォルダ(例:Daily など。未指定でもOK。)
    ファイル名の形式YYYY-MM-DD(初期設定のままでOK)
    テンプレートの場所Templates/daily.md(さきほど作成したテンプレート)

    上記手順で、デイリーノート作成時に自動で2025年日記というフォルダへ振り分けられます!

    daily.mdを工夫することで、もっと細かく2025年4月日記というフォルダへ自動振り分けすることも可能です。

    Obsidianはやはりいいぞ・・・!

    タイトルとURLをコピーしました